ひめさゆり研ぎや sanjo-sanwa の日記
-
花バサミ研ぎ
2023.09.07
-
お部屋の片隅に飾ることで、家族の笑顔が、自然と湧いてきます、今まで使って懐かしいハサミの手入れしてみませんか
懐かしい、使い慣れたハサミをもう一度楽しんで、頂きたいです

-
刈り込み鋏修繕直し
2023.09.05
-
この夏の暑さに弱った庭木の手入れをしませんか
刈り込みハサミ剪定ハサミの手入れを
より良いハサミをで、弱った庭木の手入れを
ハサミを使ってみませんか
切れが落ちた、刈り込みハサミをもう一度復活して使ってみませ…

-
ステン切り鋏・修理研ぎ直し
2023.08.30
-
新しい年の初めと仕事での鋏を研ぎ直して頑張りませんか、刃も細かい刃こぼれになったり、刃と刃合わなくなってきます
どんなに刃先を研いでも、刃が合わない状態では、切れないものです
ハサミの刃先を守るためにも、…

-
包丁の欠けても大丈夫
2023.08.06
-
あー欠けてしまった、こんな大きな欠けでも虚誕に幅がせまなったり包丁が、使いにくくなったりはしません、安心してもう一度使い慣れた包丁を使ってみませんか、即に当社へ
切れが落ちたなと思ったら当社へ

-
包丁切れていますか
2023.08.03
-
これから、スイカ美味しいですね、錆びていても欠けていても大丈夫です

-
出張の研ぎの依頼も受けています
2023.07.17
-
沢山あって、送るのも大変な方に研ぎを行っています
時間の調整を行いたいと思っています
ご検討をお願いします
(場所使って行いたいと思っています)
(お店のイベントなどお客さん包丁を研ぎのサービスなどを行ってみ…

-
包丁の柄が腐ったりぐらぐらしていませんか
2023.07.13
-
柄がぐらぐらでは危険、毎日使っている包丁が使いにくい、
腐りがひどいと中の鉄のところまで腐って、包丁そのものまでが、使えなくなってしまいます、このように、ならないうちに取り替えましょう

-
花バサミ研ぎ
2023.07.04
-
季節の中で、お部屋並びに玄関に1輪お花を飾て心のゆとりを作りませんか
使わなくて眠っている花バサミをもう一度使ってみませんか
花と共に笑顔が湧いてきますょ
ハサミのことは、当社、ひめさゆり研ぎや

-
今使っている包丁、切れていますか
2023.07.02
-
これからの季節、新鮮な野菜が美味しいですね、切れ味の確かな包丁で、腕を振りませんか、もう諦めたももう一度使ってみませんか
きっと、包丁と共に喜びが、料理の素材に伝わってきますょ
キッチンハサミは切れていま…

-
包丁の欠けても大丈夫です
2023.06.29
-
切れが落ちた包丁&ハサミ切れていますか
よろしくお願いいたします。
